アデル/ファラオと復活の秘薬 ~ひどい映画でした。見ないように忠告します。
「アデル/ファラオと復活の秘薬」
―――――――――――――――――――――――――――
監督・脚本:リュック・ベッソン
出演:ルイーズ・ブルゴワン、マチュー・アマルリック
この映画、妙に気になっていました。
フランスのお天気お姉さんが映画の主役に抜擢。
リュック・ベッソン監督の久々の大人のファンタジードラマが見れる。
アデルの乳首が見られる。さすがフランスの女優さん。
と、コレだけの期待で見に行って撃沈されました。
バカじゃないのこの映画。
よく日本公開したもんだ。劇場でお金とって見せることが出来ると判断した
ヤツ出て来い!!
怒りがこみ上げてくる映画でした。
面白くない。金返せ!
そういう映画です。
もうリュック・ベッソンの映画は見ません。一生絶対に見ません。さようなら。
最初は女インディのような展開でしたがコレが笑いを取ろうとしているのが
ミエミエで嫌な感じ。
エジプトの遺跡からミイラを盗み出し秘薬の秘密を探ろうと
する。同じ頃ルーブル美術館で翼竜の卵が孵る。パリは大混乱?
でもイマイチ緊迫感がない。出てくるキャラが中途半端なコメディで笑えない。
極めつけがアデルの妹の事故。笑えません。それにミイラが復活してパリを
徘徊する。アデルのコスプレもたくさん見れますがどれもすべりまくって
笑えない。怒るデ!
一体何を見せたいの!
なにで観客を楽しませたいの?
不明なままに終了。アデルはタイタニックに乗って冒険はまだまだ続く。
誰が続き見るか。こんなツマラン映画。作らなくていいから、続き。
もうリュック・ベッソンの映画日本で公開しなくて良いから。
「グランブルー」「ニキータ」「レオン」って一体誰が作ったの?
同姓同名の別人がいるんじゃないの。
そう思わせるほどひどい映画でしたこれは。
« ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い ~おもろい映画とはこういう映画をいう | Main | 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!~同窓会にしか見えない展開がつらい。 »
Comments